Netflixギガ意識したおすすめ使い方!月々通信量や通信速度公開!

Netflixを利用している皆さん!
「あ〜、今月Netflix使いすぎて速度制限かかってしまった…」
「いいところなのになんで動画止まっちゃうの!!」
なんて体験が1度はあるのではないでしょうか?

出張の新幹線の中でずっと見ていたらすぐ速度制限がかかったこともしばしばあります。

できることならば、速度制限がかからないように思う存分動画を楽しみたいですよね!

見るタイミングと視聴の仕方を工夫することで利用ギガ数を気にしなくてもいい
ように使うことができます!

私はここ1年くらい速度制限がかかっていません!
コツがあるので、コツをお伝えしながらおすすめの使い方をお伝えします。

Netflixギガ意識したおすすめ使い方!

Netflix自宅で拝聴!ギガ気になる!移動先でも見る方法

私は、基本的に家でNetflixを見るようにしています。

夜行バスや新幹線の中で見るときももちろんあります!

最近の長距離バスにはフリーWi-Fiがある物も登場してきていて驚きです。

できるだけWi-Fi環境の中で見たいと思っていますが、バスなどのフリーWi-Fiは少し設定がめんどくさかったりするので諦めて、自分のモバイルデータを使うようにしています。

大体1時間動画を再生すると3GBくらいのデータを使うことになります。

どこのキャリアも7G Bくらいが標準のプラン構成なので1本映画を見ればもう通信速度が遅くなってしまうという計算になります。

もし、長時間の移動が決定しているのであれば見たい動画を決めてWi-Fi環境のところで見たいものをダウンロードしておくのがとてもいいです。

ダウンロードしておけば、飛行機などの電波がないところでも視聴可能です。

しかし、その場合は携帯やタブレットなどの容量が必要になりますので確認してから十分な要領を確保してからダウンロードするようにしましょう!

Netflixを賢く視聴!Wifi環境なければ?

もし、Wi-Fi環境がない方は再生設定の部分を変えましょう。

初期設定は再生設定が『自動』になっています。
これだと勝手に画質とデータ使用量がベスト状態にどんどん消費されていきます。

低、中、高と3種類から設定できるので低に設定すると毎時間ごとに0.3G B使用するように設定されます。
画質が少し荒くなりますが、どうしてもの時はこちらがいいです。

中に設定すると毎時間ごと0.7GBの使用量になっています。

自動と高の設定はほぼ同じです。

Netflixに加入したのにすぐ速度制限がかかるから、あまりNetflix見ないともったいないですよね!

ポケットWi-Fiを持っていると移動先でも利用できるのでおすすめですよ!

月々通信量や通信速度公開!

月々通信量や通信速度公開!

私はDocomoユーザーです。
Docomoの加入プランはウルトラシェアパック30というものに加入しています。

私は家族3人で30GBを使い放題です。

余ったギガは翌月に繰越されるようになっています。

我が家はほぼWi-Fi環境の中で動画を見るので毎月10GBは余ります。

余るくらいなので、通信速度が遅くなることはほぼないです。

しかし、家の中でYouTubeを見たり、それぞれがNetflixをみたりしているとWi-Fiの通信速度が遅くなります。

そんな時はWi-Fiへの接続を切ってモバイルデータを使うようにしています。

快適にみられるのでいいですよ!

でも、モバイルデータはNetflix以外のものでも使用することになるので
できればWi-Fiを設置するか、キャリアのプランを変更することをおすすめします。

それぞれのキャリアがたくさんのプランを出していて、使い放題のプランのCMもよく見るので1度お使いのキャリアに相談してみるのもいいかもしれません!

auにはデータ上限なしのプランが用意されていました。

こちらのプランは2020年6月で終了とありましたので検討を考えている方は早めのプラン変更をおすすめします!

テレビで見ている方やパソコンで見ている方はWi-Fiが設定されていると思いますので思う存分使っていただけると思います。

自粛生活をきっかけにNetflixに加入された方も多いと思いますがNetflixはお子様向けのコンテンツやドラマ、映画がたくさんあってハマってしまうと思います。

通信速度が遅くなってイライラしてストレスを溜めないようにネット環境を整えてストレスフリーで楽しんでいただけたらと思います。

プランの変更はお持ちの携帯から変更できると思いますので検索してみてくださいね!

まとめ

モバイルデータ通信量を節約したい時は再生設定のところを『低』に設定する。

Wi-Fi環境のもとでみたい動画をダウンロードをしておくとネット環境がなくても再生できるので飛行機の中や長距離バスの中でおすすめです。ダウンロードには端末の容量が必要なので注意すること。

筆者はdocomoさんのウルトラシェアパック30というプランに加入しており、家族3人で30G Bまで使い放題のプランに加入している。
ほぼWi-Fi環境の中で動画を見ているため低速になることはなく快適に動画を楽しむことができている。

各キャリアからも大容量のプランが出ているので検討してみるのもいいです。

Netflixの動画配信サービスはとても便利ですが必ず通信速度やデータ使用量が気になるのは当然です。
しかし、工夫して使いこなすことができれば全く気にすることなく、ストレスフリーで利用することができますのでぜひ参考にしていただいて、快適にNetflixを楽しんでくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました